おはようございます。ガルフレなら新垣雛菜推し、典藻キロクです。
先日知って驚いたのですが、ゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」がその長い歴史に幕を下ろすそうです。
デレマスを知った経緯については以前の記事で触れましたが、まあそこそこに思い入れのあるものです。
ソシャゲにはいつか終わりがくるもの。そう分かっていてもやはり寂しいものです。
思えば、ギルティドラゴン、仮面ライダーBJ、ガールフレンド(♪)、東方ダンマクカグラ、アイドルマスターポップリンクス……少なからずソシャゲを見送ってきました。
数年前、就活中の時分、内定祝いに買ったipod touchで始めた「ガールフレンド(仮)」。これが初めて触れたソシャゲでした。
当時はRe:Diveになる前のプリコネのweb広告があり、あちらに目移りしていたのも記憶しています。
据置/携帯ゲーム機、PCでのゲームプレイが主で、スマート端末でのゲームなどまだまだ馴染みが無かった頃、初めて手にしたスマート端末でなにかゲームをやってみようと手を出したのがガルフレでした。
サービス開始初期にはコンビニでムック本が売られたり、芹那氏や橋本環奈氏とコラボしたり、いつかの年末年始のCMで大いに話題になったり、アニメ化したり、ねんどろいどが発売されたり、アニメショップにも多くのグッズが並んでいたり、PSPソフトが発売されたり……今は遠き盛者の記憶。
特に、改題前のガルフレラジオは大変面白かったですね。放送内容をまとめたCDの発売がvol.01で打ち止めになってしまったのが非常に残念です。
PSP版は追加シナリオの風町陽歌ルートが絶妙なコスト削減具合で、かえって面白かったのもよき記憶です。
色々と思い返していたら、ごちうさやまどマギとコラボしたあたりから、どうも熱が入らなくなってしまったのも思い出しました。世界観を壊すコラボはあまり好まないもので……。
昨今はゲームにしてもTCGにしても、気軽にコラボしてくれてますよね。そのコンテンツが地力で戦えないと表明している姿も見ていて情けない気持ちになりますし、世界観が壊れるのがなにより気持ち悪いです。色々な世界を旅する設定の物語でのコラボや、衣装や楽曲のコラボでしたら受け入れやすいのですけど。
この点、FGOは自社ブランドとのコラボしかない硬派さが大変好印象です。気安く他所の作品とコラボしてしまうと大筋の話に矛盾なんかも出そうですし、世界観やシナリオで売っているゲームとしては、理想的な姿勢だと思います。あくまで個人の好みの問題ですが。
さて、話が逸れましたが、開始時期の近かったデレマスの終わりが決まった今、ガルフレも終わりが近いのかもしれません。
正直なところ、コンテンツのパワーはアイマス系統に比べれば弱いことも否めないように思います。
デレマス本体が終わってもデレステの残るあちらと違って、(♪)亡き今、(仮)がなくなればガルフレの歴史はそこで途絶えてしまいます。これは悲しい。
もし終わりの時がくるのなら、今までのイラストを集めた記念書籍や、当初より売りにしていた豪華声優陣の配役という部分を何かの形で音源として残してほしいです。非常に高価な商品になってしまいそうですが。
あるいは、買い切りの完全版として最後に発売してくれても嬉しいです。過去イベントのカードなんかも、また最初から集め直せる仕様であってほしい。
などと、ろくに課金もしていない過去のファンの戯言を並べてみましたが。
現在触れているFGO、デレステ、ウマ娘にも、いつか必ず別れがくると分かっています。そのいつかの時に、パタリと途絶えてしまうのでなく、イラストやボイスやゲーム性の一部を何かの形で、買い切りコンテンツとして残してほしい。全体の記録だけしか残らない=個人がこれまでのプレイ時間の結果がすべて消えてしまうのは、あまりに悲しく空しい。
そんないつかが来ると分かっていても、刹那的な楽しみを求めて、今日も種火周回し、ちひろさんからログボをもらい、デイリーレースに出走してもらう典藻でした。
「検索、検索ゥ♪」
コメント