ブログや配信でちょくちょく言っていますが、ポケモンがやりたいです。ここ最近、ポケモン熱があがってきています。これといって思い当たる理由はありませんが、ポケモンのゲームで遊びたいのです。なんかバイク? に乗れるらしいバイオレットがよいです。
最初に触れたポケモンは、従兄の持っていたもので、赤か緑かわかりませんが初代です。触らせてもらったものの、なにをどうするゲームかわかりませんでした。ちゃんと自分で遊んだのは金、ハートゴールド、アルファサファイアです。
しかし、ハートゴールドはカントー地方に入った途端に知らないポケモンを使ってくるトレーナーがいて萎えてしまい、やめてしまいました。わたしはむかし遊んだ金を懐かしがりたかったのであって、見知らぬ最新ポケモンたちには会いたくなかったのです。アルファサファイアはある程度進めたものの、四天王に挑むまでにはいたらず、投げ出しています。新社会人と呼んでさしつかえのない頃でしたので、ゲームなんてやっている暇がなくなりました。
ポケモンをやりたいのなら、投げ出しているものを再開すればよいだろうとお思いでしょう。ええ、まったくその通りではあります。ですが、今のわたしがやりたいのはバイオレットなのです。バイクに乗れるらしいですし、「典藻キロク」にちょうどよくムラサキなわけですし。
よい歳をしたオトナなのだから、やりたいゲームぐらい買えばよいだろうというのも、やはりその通りでしょう。困ったことに、万年金欠なので、同じ娯楽費であっても使途に優先度をつけなければいけません。そこで言うと、発売まもなく買わなければ売り場からなくなる特撮ヒーローの玩具は優先度が高く、数年間売り場に置かれて中古でも見つけやすいポケモンのゲームは優先度が低いです。
加えて、家賃が上がったり、エクストラな出費がかさんだりで、そもそも趣味に使える金額が減っています。ゲームが買えません。
どうせやるなら、配信のネタに使いたいという気持ちもあります。
なにしろVtuberとして配信デビューしたわけです。ゲームプレイ配信というものをやってみてもよいでしょう。Vtuber準備中の間に少しずつ必要な機材(キャプチャなど)は買っていたので、そのあたりは「いつでもOK!」という状態です。実際に配信画面に反映できるかというテストは必要ですが。
配信で用いるのなら、ニンテンドーの規約に則り、発信者なりの創意工夫を要します。エンターテインメント性が必要になります。あいにく、ゲームにおける超絶技巧や心を掴む優れた話術を持っていないので、ベタなところで縛りプレイというものを検討すべきでしょう。悪者なわたしらしく、あくタイプ縛りなんかがよいでしょうか。実現可能性についてはわからないので、案のひとつでしかありませんが、ただ遊ぶよりは面白いものを見せられるのではないでしょうか。
数年以内には、ポケモンバイオレットで遊びたいです。それまでに熱が冷めていそうな気もしますが。
ポケモンやりたい

コメント