せっかくの休日だというのに、ゆっくり寝て過ごすでもなく、土曜日の朝から妻とデートに出かけてきました。仕事以外で午前中から出かけるなんて、わたしにあるまじき活動性です。

足を運んだ先は映画館です。朝から元気に、しんちゃんが出迎えてくれました。しかし、映画は観ていません。
9時台の回しか無い映画がありまして、到着が間に合えば観ようという計画で家を出たのですが、案の定というかなんというか、間に合いませんでした。
そんな具合で、観たかった映画も観れず、8月も終わろうとしています。映画のみなら、夏のやり残しがたくさんありますので、「行きたかった」を並べてみます。
観たかった映画

結果的に間に合わなかったとはいえ、わざわざ休日の朝からでかけてまで観たかった映画というのが「映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち」です。また、今年の「クレヨンしんちゃん」の映画もまだ観られていないので、まとめて観てしまいたかったです。子ザメちゃんには時間が間に合わず、しんちゃんはなんとなく気勢が削がれてしまった為、何も観ないで帰ってきました。
子ザメちゃんは妻のお気に入りのひとつです。映画がやるということで、先日の「小林さんちのメイドラゴン」と同じく、一緒に観に行こうかという話になっていました。どうやら仮面ライダー俳優が声を当てているキャラクターが登場するようで、これも楽しみでした。
ただ、どうも休みの予定があわず、かつ1日あたりの上映回数も少ないもので、おそらくこの週末がラストチャンスだったのですが……。
パンフレットだけは買ってきました。売店にて「しんちゃんと子ザメちゃん(愛着)のパンフレットをください」と告げ、「しんちゃんと子ザメ(タイトル通り)ですね」と返されてしまい、ほんの少し気恥ずかしかったです。
ココス
夏のやり残しといえば、ついぞココスのチョコミントパフェ(通常サイズ)を食べに行けませんでした。来年こそは、です。
自宅からは歩いて1時間弱ですが、職場からは徒歩1分の距離に店舗があるので、仕事帰りに寄ることもできなくはないです。むしろ、寄りやすいです。ただ、職場近くというのが「○○のくせにココスなんて、いい店で飯食ってるよ、プークスクス」と職場の人間にバカにされないかという不安がありまして……。いえ、不安というか、杞憂なのでしょうけど。
あと、ひとりでおいしいものを食べるというのが、妻に申し訳ないというか。
東京駅
今夏は東京駅にも行きたかったです。駅舎に興味があるわけではありません。どうも、東京駅内に仮面ライダーのグッズの専門店があるそうなのです。当時に買い逃して悔しい思いをしたネット通販限定品の再販や、限定品が売っているということで、できれば行きたかったです。
こちらのハードルは、何を置いても人混みですね。東京だなんて、絶対たくさん人がいます。想像するだけでグロッキーです。東京には、そうそう行けません。よく考えると、今月はメーカー本社にお呼ばれして東京に行きましたけど、それはそれです。
金銭的には、結果として「行かなくてよかった」といえます。今月はお財布事情がやや厳しかったので、もともと予定していた映画のパンフレットなどを除いてはお金を使わない方針でした。想定内というべきか、想定外というべきか、8月も終わりに差し掛かったタイミングで、予定していなかった大き目の出費が発生しましたので、東京駅にグッズを買いに行かなくてよかったといえます。
各種イベント
行き先が同じく東京になりますが、各種イベントの展示も見たかったです。毎年池袋でやっているウルトラマン、周年記念に開催されているスーパー戦隊と仮面ライダークウガ、どれもぜひ現地に足を運びたかったです。
まあ、こちらも人混みやお財布事情から、なかなかハードルが高かったです。人間がたくさんいるところに行きたくないです。
ウルトラマンのイベントは毎年開催されているとはいえ、展示の内容は変わります。グリーティングなどに参加するウルトラマンも変わります。「今年のウルトラマンは面白いぞ」と思った年に行けないのなら、翌年に行けたとしてあまり意味はありません。周年記念の戦隊とクウガは、次回が無いでしょうから、今年を逃せばそれで終わりです。
行ったところでどうなるというものではないですし、行かなかったからといって死ぬわけでもないので、別にどうということはないはずです。でも、行きたかったなぁ。
多忙を言い訳にして
距離や心理的ストレス、金銭面を言い訳にしていますが、いちばん大きかったのは「仕事が忙しかったから」というところです。色々ありましてね、はい。
ただ、正当な(?)ファンからしてみれば、「副業でも何でもしてお金を稼げばいい」「時間はつくるもの」「忙しさを言い訳にしていかないのなら、愛がない」と言われてしまうところでしょう。たしかに、チョコミントパフェは代替品でもよいかと考えますし、映画は配信やレンタルビデオで観ればよいと思っています。
わたしという者は、欲はあっても情熱がないのでしょう。熱心に追いかけるのなら、「万障繰り合わせ」て行けるはずです。多忙を言い訳にして、経済活動に貢献できなかったのは、社会人としては怠け者の烙印を押されてしまうかもしれません。
8月は終わりますが、「夏」はもう少し続きそうです。しかし、夏のやり残しに挑めるだけの気力もありません。……映画を観に行けなかったぐらいで、テンション下がりすぎでは。
コメント