地底甲獣ズグガン(100円)

フィギュア・プラモ





 先日、休日出勤(半ドン)を終えての帰り道のこと。立ち寄った現場近くの店舗にて、ズグガンをお迎えしました。失礼。急に「ズグガン」という聞き慣れない単語がでてきて困惑しますでしょうか。

 ズグガンは「ウルトラマンブレーザー」に登場する怪獣です。そのソフビを買ってきたという話です。「おいおい、お前いつも金がねえと言ってる割に余計な買い物をしてるのかよ」とご指摘を頂いてしまいそうです。

 しかし、わたしなりの弁明があります。
 このズグガンのソフビですが、なんと8割引き以上の値下げがされていまして、100円で売られていました。それはもう大量に。売り場の一角を埋め尽くすズグガン(在庫)の群れでした。

 100円ですからね。買うことをお許し頂きたいです。2023年末頃に発売されて以降、「欲しいけど、今は買う時じゃない。縁があればいつかは手元に来てくれるはずだから」と先送りにしていたものです。この大幅値下げのタイミングこそが縁だと思い、連れて帰ってきました。
 1体100円なら、複数体を買ってきてもよかったかもしれません。作中の設定上、何体いてもよい怪獣ではあります。

 よいですよね、ズグガン。名前の文字の4分の3を濁音が占めていて強そうなのが、男児心をくすぐります。スーツを着て、山中で四つ這いになるのが大変そうで、印象深いです。ズグガンの姿を見た人物が「虫」と称したあたりに疑問を感じたのも覚えています。外見だけでは、虫には見えなかったもので。

 およそ2年を経て、ようやく我が家に迎え入れられてよかったです。機会を待ってみるものですね。嫌々ながらに休日出勤した甲斐もあるというものです。

 同様に「いつか縁がある時に」とタイミングを窺っている「アーク」怪獣のザディーメも、来年ぐらいには迎えたいと思います。どこかで値下げされるとよいなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました