ダイソー マステストッカー

コレクション





 おはようございます。典藻のりもキロクです。

 休日の仕事道具買い出しでダイソーに行った際、このような物を購入しました。

マステストッカー(MASKING TAPE STOCKER)
 マスキングテープを積んでおく容器ですね。
 ハンドメイドなどでお洒落なマスキングテープを複数使われる方、単純にマスキングテープを収集して飾っておく方がお使いになるようなものでしょう。

 典藻とは縁遠いものですね!


 はい、このように。
 典藻が作業に使うマスキングテープですと、幅の問題でおさまりません。
 
 では、なぜわざわざ買ってきたのか。
 単に浪費が好きだということもありますが、今回はちゃんと用途を想定していますとも。


 それがこちら。
 何を収めているのか、横からだとイマイチわかりませんね。


 別角度から。
 「ウルトラマンZ」の変身玩具、ウルトラメダルです。
 
 ひと区画に2枚のメダルが入ります。区画には傾斜があり、メダルがこぼれづらいです。

 取り出す際の感覚は、公式のメダルホルダーに近い物があります。


 ストッカーは重ねて使用することもできます。









 と、ここまでは購入時に想定していた使い方。
 そして、ここからは、メダルを収めつつ思いついた用途です。



 ふと思い付きでセンタイギアを並べてみる。
 ……これは中々よいのでは。


 ストッカー底面には切り欠きがあります。
 この切り欠きにギアの突起がうまい具合にひっかかり、センタイギアの転び止めとして機能してくれてちょうどよいです。


 ストッカーひとつに7つの区画があります。
 ひと区画に1枚のギアが入るので、7枚のギアを並べることができます。

 上の写真では、32番ゴーオンジャー38番トッキュウジャー39番ニンニンジャー44番キラメイジャーのギアを並べています。
 空きの区画は、未所持の分です。

 ストッカーを増やせば、ゴレンジャーからすべてのギアを同様に並べることができ、未所持分がひと目でわかるようになります。
 やはり、意外とよいのでは。



 以前に自作したケースのような、ギアのオモテ(ウラ)面が見える形での保管もよいですが、今回のように並べるのも、基地感があってよいです。
 伝わりますか、この感覚。
 

 キョウリュウジャーがスピリットベースで獣電池を充電しているときの台座のような、ああいった感じです。どういった感じだ。

 
 難点は、このままだと埃をかぶってしまうことでしょうか。
 このストッカーの屋根になるようなものを用意するのもよいかもしれません。



 このマステストッカー、意外と使えますって


コメント

タイトルとURLをコピーしました