更新頻度についてのお知らせ
突然ですが、しばらくの間、ブログ更新の頻度が落ちます。
しばらくというのがどれぐらいかと言えば、数日かもしれないし、数週間かもしれないし、つまりはわからないということです。
人気ブロガーでも何でもないのにわざわざ知らせるようなことではないように思いますが、日ごろから更新してすぐに読んでくださる方に向けたお知らせということで。急に更新が止まったら、また何かあったかとご心配をおかけするかもしれませんし。ちょくちょく「何か」ありますからね、わたし。

特に宣言していたわけではありませんが、ここのところは、ほぼ毎日更新を心掛けておりました。
(不調によりインターネットから自己隔離していた2月は除外)
3月と4月は毎日以上の投稿件数ですね。すごい暇人ですね。先ほど気が付きました。
変に活動的
春ですからね。いえ、桜が散ったとはいえ、夏を迎えていないので、春です。
あたたかくなると変な人が増えるといいますが、この「変な人」という属性にはわたしも当てはまると思うのです。
意識していなかったのですが、たぶん現状のわたしは、躁とか鬱とかの躁の状態にあります。※躁鬱の診断を受けたわけではない。
あたたかくなって、変に活動的になっています。
そうすると、他人と関わろうとするわけです。昨年もそうでしたが。
空気が読めない、冗談が面白くない、他人を慮れない……等々の理由により、他人と関わるべきでないとわかっているのに、関わろうとします。大変によろしくありません。人間嫌いはどうした。
落ち着いている時の頭で考えれば、空気の読めない面白くないやつにからまれて、相手にとって大いに迷惑であることがわかります。
だからこそ、少し未来のわたしが、自分がつまらないことを言って他人に絡んでいたのを後から思い出して、恥ずかしさに悶えることになります。枕に顔をうずめたり、唸ったりします。
隙あらば、沈黙は金ということを自身に言い聞かせるようにしなければなりません。

あと、文字がたくさん書いてある本を買ったので、これを読むのに時間と集中力を充てます。
ちゃんと読み終えられるとよいのですけど。
描きたいものがいくつかあるので、これにも取り組みたいと思います。
描きこみ等が出来ないわたしなので、描き始めれば一枚あたり一晩で済むはず。
それと、アレもやりたいです。配信にするか動画にするかは未定ですが、せっかく作ったモデルを使用して自作ゲームを紹介するのをやりたいです。
その準備の詰めもしたく思います。
普段に増してあれもこれもやりたいというのが、やはり異状であると判断できます。はやく落ち着くとよいですね。暴走するぐらいなら、気分は少し沈んだぐらいでちょうどよいでしょう。
コメント