日曜14時の定期にしたいと思っているひとりごと配信を再開しました。回線速度の改善により、配信自体は問題なく行えたように思います。
※Youtube上での処理状況によってはアーカイブが再生できないことがあります。
モチベーションとローテンション
前回のレポートの通り、現在、配信活動を行うにあたっての目標を失っております。モチベーションがありません。もともとテンションが低いほうではありますが、なおのことテンションが上がりません。寄り道をしつつ、ひとつの題材で60分は話せそうなところですが、「本題について言うべきことを言ったら終わりでよいか」と短めで配信を切り上げています。
なにかこう、やる気の出るような目標を持てるとよいのですが……。どうしたものか思案中です。
配信の設定は今回も問題なく
声も入っていますし、ほぼタイムラグなくお届けできていますし、コメントも反映されるようになっています。今回も設定はうまくできています。やはり回線速度に難があったのがよくなかったのですね。
前回の回線テストは平日の夜、今回は日曜の昼というように時間帯が変わっても問題が生じませんので、気が向きさえすればいつでも滞りなく配信ができそうではあります。これ自体はよいことです。快適な視聴を妨げるものとして大きな課題になっていた部分が解決してよかったです。
次回の予定
来週日曜も、仕事にならなければ同じ時間に配信をしたいと思います。話題のストックのうち、どれを選ぶかは決めかねています。前日に夜更かしをすればスライドは用意できますので、ギリギリまで内容が決まらなくてもどうにかなります。どうにかします。
コメント