バカでも風邪をひく

その他





 頭が悪い。要領が悪い。性格が悪い。……という具合に、わたしがバカであることは、ある程度周知されている事実かと思います。そんなバカなわたしですが、ことわざに反しまして、どうも風邪をひいたようです。

 バカは風邪をひかないということわざの意味するところは、己の不調にも気づかないという愚鈍さです。バカだから、風邪をひいていることにも気づかないというような意味合いですね。それを踏まえると、しょっちゅう調子を崩す精神面や、今現在に不具合を起こしている身体面を自覚することが出来ているだけ、わたしはまだマシな方のバカなのかもしれません。

 ……実際のところは、体調不良を自覚しつつ、風邪と判断するまでに時間がかかったので、やはりわたしはバカかもしれません。いえ、暑さだったり、睡眠不足だったり、カロリー制限だったり、仕事のアレコレだったり、本調子で動けない要因がいくつか思い浮かぶのです。熱があがってくるまでは、ただの疲労感だと思っていました。



 先週末、妻が「職場で風邪をもらってきたかも」とのどの痛みや頭の重さ、微熱を訴えていました。順当に考えて、妻の風邪がうつったものでしょう。まあ、妻からもらう分には、とりあえずありがたく受け取っておきましょう。



 頭と喉が痛いですが、咳はなく、仕事を休めるラインの体温でもないので、仕事は休めません。背中が痛くなるぐらいまで熱があがってきたら、インフルエンザやらコロナやら程度の発熱になりますので、たぶん休めます。そこまで悪くなる感じはしませんが。
 さいわいにして、月初につき事務所仕事が主で、体を悪くしている方々に会うことが無いので出勤も出来ます。戦わなければ生き残れない働かなければ生活できない


 カロリー制限を一旦無視して、栄養のありそうなものを摂っておきます。ミロとか牛乳とか。あと、妻用に買ってきた冷えピタをわけてもらいます。ただでさえ、日中ずっと30度ぐらいの気温にさらされて暑い思いをしているのに、自身の体温まで高くなると参ってしまいますね。

コメント

  1. 八乙女ペコリ より:

    キロクさん、お大事になさってください…!
    ご無理なさらず、ご自愛くださいね💦

タイトルとURLをコピーしました