今日は久しぶりに休日出勤のない土曜日でした。なので、売り切れを心配せずにおもちゃが買いに行けそうで、それなりに機嫌よく備えていました(※ライダーや戦隊、ウルトラマンのおもちゃは大体土曜日発売)。目当てはセンタイリングです。人気商品なのか転売商材なのか、発売日の開店すぐに売り場に行くぐらいでないと、なかなか買えないのです。……わたしの居住地域の入荷量が少ないだけかもしれません。
喉の渇きに目が覚めて、スマホで時間を確認すれば午前4時。開店時間にはまだ早いし、仕事でもないのに早起きしても仕方ありません。なんなら体に力が入らずスマホをたぐり寄せるのが精いっぱいで、水を飲みに起きることもできません。渇きはそのままに二度寝して、再び目が覚めたら11時過ぎ。寝過ごしましたので、目当てのおもちゃは買えないかもと諦めつつ、朝の支度をします。ようやく水を飲んで人心地をつけました。
社用携帯に着信が残っていたので折り返してみれば「この前の話なんですけど、今日なら大丈夫ですよ。13時ぐらいまでに来てくれると助かります」と。
会社によって営業車に乗り換えることをせず、自家用車で直行すればギリギリ間に合う距離感です。お客さんから要望を受けたなら、休日だろうと私用があろうと、唇噛み噛み向かいます。社会人ですからね。朝(昼?)ごはんぐらい食べたかったと思いつつ、車を走らせます。今日も暑い。
片道おおよそ1時間半をかけて現場につき、簡単な作業を済ませて滞在は5分ほど。営業車に乗り換えていれば移動時間も勤務扱いになりますが、自家用車では通勤扱いなので無給です。休日に3時間超をかけたところで、今日の勤務時間は5分です。せつないですね。
まあ、よかったこともありまして、せっかく遠方に来たからと、帰りに立ち寄った現場近くの量販店で無事におもちゃを買えました。在庫が潤沢でした。地域性……!
家に帰りついてから、ようやく空腹を満たし、そのまま力尽きて寝入ってしまいました。今日も1日、なんの成果も出さずに過ごしました。
休日に呼び出され移動3時間、滞在5分

コメント