おはようございます。典藻キロクです。
カナヲちゃん(仮称)の話になると、サウンドロップぐらいのセリフパターン数になることに最近気が付きました。いえ普段も別段語彙が豊富なわけではありませんがね。
そんなわけですが、今週もカナヲちゃん(仮称)関連で増えたコレクションを見せびらかしていきたいと思います。
こちらもどうぞ:カナヲちゃん(仮称)の前記事その1
こちらもどうぞ:カナヲちゃん(仮称)の前記事その2
こちらもどうぞ:カナヲちゃん(仮称)の前記事その3

食玩のカナヲちゃん(仮称)。かわいい。
これまで集めたグッズでは見なかった表情。[はじめての表情]ですね。それは橘では。
先に販売されていたデフォルメシールウエハースのイラストを元に立体化されたものだそうですね。

ちなみに右頬のあたりに小さくシミがありました。推しに限って初期不良のある例のアレ(※)ですね。まあ隻眼コンプリート21よりだいぶマシです。だいぶマシマシ絆カタメ。
※こちらの記事を参照:CONVERGE KAMEN RIDER 21

こちらは先に触れましたウエハースのシールです。メルカリで3枚まとめてお安く譲ってくださる方がいらっしゃいました。感謝。
シールの裏面を見ると、立体化された真ん中のイラストには「心のままに生きる」というタイトルがついていました。心のままに生きる、大事なことですよね。
典藻も心の声に従って生きています。心の叫びを聞け。

続きまして、週末買い出し時のゲーセンあさりで見つけたカナヲちゃん(仮称)。かわいい。
物腰やわらかく笑顔が素敵で大変丁寧に対応してくれるナムコの店員さんのおかげで、苦戦せずに獲得できました。本当にありがとうナムコの人。これからはゲーセンに行く際にはナムコ優先にします。


「ちょこっとひっかけミニフィギュア」という名前通り、ふちにひっかけることができます。コップのフチ子さんを思い出す。懐かしい。

そして最後に今週のMAX大散財。ぬいぐるみカナヲちゃん(仮称)。かわいい。
このぬいぐるみひとつを獲得する為にクレーンゲームに数千円が吸われました。
100円玉への両替を数回し、5千円溶けたところからゾっとして、数えるのをやめました。引き下がることもできず、獲れるまでやったらこうなりました。心のままに生きた結果がこれだ。度し難い自我の下僕。
最後の方はツレに見守られる中、「お、今のつかみ力よかったよ!」「その調子! さすが!」「ナイスつかみ! 次もよろしく頼むよ!」などと クレーンを褒めそやす という奇行に走っていました。おのれモーリーファンタジーのフニャフニャアームめ。
未曽有の大散財のおかげで、週末の食料品買い出しのはずが、食品を買うお金を削ることになり、とりあえずバナナと牛乳と納豆とはんぺんだけ買って帰りました。
でも、かわいいカナヲちゃん(仮称)を得られたのでプラマイゼロ。ブラックホールが吹き荒れるぜ。フィールドのモンスターをすべて破壊する。
以上、今週のカナヲちゃん(仮称)でした。毎週グッズが増えてますね!
いつか良い感じのガラスかアクリルのフィギュア棚を買って、自宅にカナヲちゃん(仮称)展示コーナーを作るんだ……!
あと、今週に入って新しく命じられた仕事(普段の業務と別に仕上げる物が)を片付けたら、ちょっとお高いカナヲちゃん(仮称)フィギュアを買うんだ。来週も生きろ、典藻。

コメント