世間ではswitch2が話題のようですが

ゲーム





↓↓関連記事↓↓

 任天堂の新しいゲーム機であるswitch2が話題だそうですね。予約の時点から、抽選の当落で皆様盛り上がっていらしたようで。
 わたしですか? いえ、我が家はswitchが2台ありますので、実質switch2を既に持っていると言えますので。「レベル10が2人でレベル20」だとパラドも言っていましたし。

 なぜに同じゲーム機が2台もあるかといえば、夫婦で1台ずつ持っているからです。
 1台目は、現在の家に引っ越して同棲を始めた時に、タイミングの近かったクリスマスのプレゼントとして妻に贈ったものです。大変に喜んでもらえましたが、おかげで年末年始も寝食お風呂も忘れてずっとゲームにかじりつきでして、まあまあ寂しい思いをしました。

 2台目はわたしが自分用に用意したものです。皆様忘れがち/ご存じないものと思いますが、典藻キロクは一応Vtuberです。興味を持った面白そうなゲームが、ちょうど配信に向きそうなものでしたので、配信環境の用意と共に自分用のswitchも購入したのです。まあ、せっかく買ったゲームを遊ぶ時間もとれませんで、配信は実現しませんでしたが。

 わたしが買った頃にはswitchの品薄も解消されていたはずですが、amazonではゲームの抱き合わせセットしか販売されておらず、自分では遊ばないカービィのゲームと一緒に買いました。カービィは妻が楽しく遊びましたので、不満はありません。


 そんな自分用のswitchですが、購入直後はいろいろな忙しさからほとんど遊べず、部屋の隅でほこりをかぶっておりました。今年に入ってから、遊戯王や地球防衛軍といった馴染みのタイトルを買いまして、ようやくそれなりに触り始めました。
 世間では後継機が話題になっているなか、何周遅れで型落ち機を楽しんでいます。それにしても、テレビで遊べたり携帯機になったり卓上に置けたりですごいです。流石(先週までは)最新のゲーム機です。


 オンライン対戦のようなものを好まなかったり、最新作を語り合うような友人もいない身ですので、流行に置いていかれても自分のペースで娯楽を消費できます。
 やっと遊び始めたswitchですから、いずれは当初の目的通りに配信などにも使いたいですね。などと言いつつ、Live2Dモデルの用意に活動開始から5年かかっていますので、ゲーム配信も実現までに数年かかりそうですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました